こんにちは2009年


 2009年がはじまった。気の早い話だけど、約360日後に今年を振り返ってみたら、オバマさんの大統領就任が十大ニュースの一つに数えられることだろう。願わくば、そのニュースの中に、イスラエルとハマスが和平交渉を再開したと報じられていてほしいが……いまのところ、それはきわめて困難に思えてならない。

 と、ぼくがクドクドいうまでもなく、みなさん、そんなことは先刻ご承知のことだろう。さらに今年は、かの有名なガリレオ・ガリレイ先生(どこぞの推理小説の登場人物ではなく)が、自作の望遠鏡で夜空を眺めてから、ちょうど400年ってことで、国連とユネスコと国際天文学連合が、世界天文年2009なんてのを定めた年でもあるんだが、そんなことも、みなさん先刻ご承知のことでしょう。今年は天文に関するエッセイをたくさん書きたいなあと思っているけど、それと、今回のエッセイは関係ないのであった。

 というわけで、今年最初のエッセイの本題に入ろう。

 いきなりですが、正月早々、風邪引いた。くそう。また引いちまったぜ。最近、冬になるといつも風邪を引くよな。

 しかーし!

 今年、正月早々、風邪を引いたのには言い訳がある。わたくしも、ご多分に漏れず正月は家族と過ごしたのだが、お袋が年末から風邪を引いていて、それをうつされたオヤジが、よせばいいのに寒空の中大掃除に精を出して、風邪を悪化させ、大晦日の前の日に熱出して寝込んでしまったのだ。

 で、わがオヤジ殿は、元日には熱も下がって少し回復したのだが、これまたよせばいいのに、元日から墓参りに行くと言い出した(言い張った?)。頭の固い頑固オヤジってのは、子供とよく似ている。要するに、自分がやりたいようにやらなきゃ気が済まないのだ。

 で、しょうがないので、まだゲホゲホ咳をしているお袋と、まだゲッホゲッホ粘っこい咳を連発する張本人のオヤジと、やはり風邪を引いて鼻声の四歳の姪と、やっぱり数日前まで熱で寝込んでいた姪のママ(ぼくの妹だ)と、姪のパパを乗せた車のドライバーをさせられたのだ。車という密室の中に、風邪の菌だかウイルスだかを、たっぷりお持ちになっている連中と一緒にいたのだからたまらない。想像しただけで風邪を引きそうじゃないか。

 で、引いた。

 翌日(二日)の夕方あたりから、ぼくもだんだん調子が悪くなってきて、三日は、一日寝込んでしまったのだ。三日は最初から寝正月を決め込むつもりでいたけど、寝正月と寝込んだ正月はまるで違う。まったく違う。天と地ほど違う。

 そもそも、クソオヤジが年末に大掃除に精を出しすぎて、風邪をこじらせたのが悪い。聞くところによると、年末年始、体調を崩す人は少なくないとか。その原因の何パーセントかは、大掃除で張り切りすぎたせいだと思われる。

 これは危険ですよ。年末年始は、町医者のほとんどが休んでるんだから、体調が悪くても、いつものお医者さんへ、駆け込めない。ただでさえ、おもちを喉に詰まらせる危険が増大する時期なのだから、それに大掃除で体調まで崩していたら、もう大変。年末年始は危険がいっぱいだ!

 で、わたくし考えました。

 年末に大掃除するのはやめましょう。だいたいさあ、寒くて体調を崩すだけじゃなく、この時期は乾燥してるから、ホコリも立つし、掃除に適してないですよ。

 なんてことを、実家にいるクソオヤジを含め、世の中のオヤジどもに言っても、聞く耳持たないのはわかりきっているので、世の中のクソオヤジどもが、言うこと聞くように、お国に命令してもらうってのはどうでしょう?

 たとえば……

 毎年、九月の最後の金曜日を、国民の掃除日と定めたらいかがでしょうか!

 ね、奥さん。九月の終わりなら、寒くないし(逆に、残暑が残っている可能性もあるが、暑すぎることはあるまい)、まだ乾燥もひどくないだろうから、掃除するには最適だと思いませんか? 若干天気が心配だけど、よっぽど天気が悪そうなら、翌週に順延してもいい。ちなみに、掃除日を金曜日にするのは、金曜を休日にすれば、多くの人が土日を含めて、三連休になるから、掃除を張り切っちゃっても安心でしょ?

 なに? お国に、掃除をしろなんて命令されたくないって?

 うーむ。まあね。たしかに、この日は掃除をしやがれなんて、お上に言われたら、反発する人は多そうだな。なんか共産主義みたいだもんな。

 よし。では、休日はやめよう。でも掃除日は譲れない。そこで次善の策として、九月の最後の金曜日は、公官庁に限り、掃除日と定める。つまり、国家公務員は、どうしてやらねばならない仕事がある部署(国立病院の救急病棟とか)以外は、みんな掃除をする。というか、その日は掃除しかしない。だって、掃除日なんだから。

 さあ、どうだ。国家公務員なら、お国の命令には逆らえまい。実際には、どこぞの自衛官みたいに逆らう人もたくさんいるから困っちゃうわけだが、まあ、原理原則としては逆らえないはずだ。

 さて。公官庁が、みーんな掃除に精を出せば、民間の企業の中にも、じゃあ、うちも掃除の日にするかねなんて、追従するところが出てくる可能性はある。国は、民間にも掃除日を大いに推奨するべきだ。なにせ、一人でも多くの国民が掃除に励めば、経済効果がデカイからね。

 だって、考えても見なよダンナ。雑巾だとかバケツだとか、除菌スプレーだとか、お掃除グッズが日本全国で売れまくるのは想像に難くない。関連企業の株が、どーんと上がりますぜ。さらに、そろそろ寿命かなと思いながら、なんとなくめんどくさくて放置されている蛍光灯とか、この際、新しいのに変えようって思うわけじゃないですか、人間ってやつは。そうすると、日本全国で蛍光灯が売れまくるわけだ。これまた関連企業の株が、どーんと上がること間違いなし!

 もちろん、国家公務員の長である、内閣総理大臣が、率先して掃除をしなければならない。総理大臣たる者、執務室さえ自分で掃除はしないだろうが、この日は例外。どこかの国が攻めてこない限り、この日は掃除しかしない。執務室はもちろん、ふだんは、掃除のオバチャンが洗ってくれる、総理官邸の便器も、自分でピカピカにするのだ。とくに、便器を拭いているところは、マスコミに公開すべきだ。ゴム手袋はめて、一所懸命、掃除している姿を見れば、内閣支持率が、どーんとアップすること間違いなし!

 正月早々、バカなこと書いてますが、これは、国民のみなさんが風邪を引かないための、マジメな提言なのであります。国民が風邪を引かなければ、国民健康保険の国庫負担も減るし、抗生物質の乱用による耐性菌の増加も抑えられる。すばらしい。

 風邪を引かないための施策としては、掃除日を定めるほかに、国民の免疫力を高めるのも有効な手段だと思われる。でも、薬に頼っては、国民健康保険の国庫負担が増えるだけなので、それは却下。いまの日本に、贅沢は許されないのだ。とくに、太郎くんがやろうとしている、国民給付金なんて愚の骨頂。

 おっと、話が逸れた。

 免疫力を高めるためには、笑うのがいいらしい。ということは、掃除日だけでなく、国民の笑日を定めるべきであろう。

 国民の笑日(しょうじつ)。

 ああ、なんてステキな響きだろうか。テレビ番組の「笑点」が、地味に長寿番組なのには、じつはわけがあるのだ。あの番組はきっと、政府が裏で支援しているに違いない。というのは、冗談だが、国民の笑日は冗談ごとではない。

 そうだな……ニコニコに掛けて、二月五日を国民の笑日にしよう。この日は、すべての国民は、だれかを一回以上、笑わせなければならない。笑わす相手は、家族でも友人でも同僚でも、あるいは他人でも、だれでもいい。また、笑わすだけではなく、自分も笑わなければならない。だれかに笑わせてもらってもいいし、だれもいなきゃ、作り笑いでもいい。とにかく笑うのだ。

 これで、日本国民の免疫力は、どーんとアップすること間違いなし! さらに経済効果も見込める。

 だって、考えても見てくださいよ、奥さん。人を笑わすのって、意外と大変なんですよ。だから、お笑い関連グッズが飛ぶように売れるに違いない。となると、関連企業の株がどどどーんと上がるわけですよ。

 さらにですよ。本来の目的である国民の免疫アップが功を奏して、ご老人たちが元気になれば、旅行産業とか、漬物屋とか、温泉宿とか、年寄りが好きそうなモノの関連企業が儲かって、それらの株も、どかんと上がるわけですよ。いいことだらけじゃないですか。

 というわけで、わたくしTERUは、2009年1月5日現在の総理大臣である、漢字の読めない麻生太郎氏に対し、マジメに提言します。

 太郎さん。つぎの通常国会において、国民の掃除日と、国民の笑日を、提案していただきたい。その代わり、国民給付金は、取りやめていただきたいと切望するしだいであります。

 だってね、太郎さん。考えてもご覧なさい。どーせ、あなたは、バカだ無能だ無責任だと、さんざん言われて、ごくごく近い未来に、総理を辞める運命にあるのだから、失うものは何もないはずです。そんなこと、人に言われなくても、自分が一番よくわかっているでしょ? だったら、けなげに便器を掃除する姿を国民に記憶してもらうのが、せめてもの花道ってもんじゃないですか。そして、国民の笑日の提唱者らしく、堂々と笑いながら官邸を去るのです。カッコいいじゃないですか。どうか、どーか、ひとつ、本気でご検討いただきたい。

 以上、マジメな提言を持って、今年最初のエッセイを終わりたいと存じます。



≫ Back


Copyright © TERU All Rights Reserved.